浜名湖ガーデンライブ 音響のLandscape磯田さん・望月さんありがとう!

カテゴリー │ライブ当日の様子

浜名湖ガーデンライブ 音響のLandscape磯田さん・望月さんありがとう!

9月24日(日)開催しました浜名湖ガーデンライブは、来年春浜名湖花博20周年となる浜名湖ガーデンパークの屋外ステージを会場に18組がこの秋を歌い繋げました。

今朝は会場ですばらしい音響を担当いただいた「Landscape」の磯田さん・望月さんへの感謝と紹介です。

※磯田弘さんはFacebookでご活躍とお好きな巨木との出会いを伝えていらっしゃいます。
https://www.facebook.com/hiroshi.isoda.7

浜名湖ガーデンライブ 音響のLandscape磯田さん・望月さんありがとう!

音響の設営はライブ前日の土曜日からはじまります。大きなワゴン車に満載した機材を運びこむだけでも大仕事、日曜9:30スタートのために全ての音響をセッティングしてテストまでを行います。

このステージのご経験長く実績を多く持つLAndscapeの磯田さん・望月さんは常にはプロの音響をご担当されています。

浜名湖ガーデンライブ 音響のLandscape磯田さん・望月さんありがとう!

PA卓には磯田さん、ステージセッティングに望月さん、舞台監督の弾夢弦気さん率いるセッティング隊が20分に一度のスムーズな転換を手伝いました。

会場ではもちろん、歌い終えた出演者のみんなが「すばらしい音でした」と興奮する音響は続くみんなのモチベーションをあげていきます。

「この会場で歌うとやみつきになるね」と言われる浜名湖ガーデンパーク屋外ステージはさらに音響のすばらしさで盛り上がりました。

浜名湖ガーデンライブ 音響のLandscape磯田さん・望月さんありがとう!

音響に休みなし、袖では望月さんが次のセッティング表を確認して準備を続けていきました。

滞りなく進行し全ての音が完璧に出てさらに出演者のパフォーマンスを後押しするLandscapeの音響と仕事です。

浜名湖ガーデンライブ 音響のLandscape磯田さん・望月さんありがとう!

前日から開催前、開催時間中、撤収・片付けまでお忙しくゆっくりお話しもお礼も伝えられなかった実行委員でしたが、プロ用のすばらしい音、滞りない進行はLandscapeのお二人のご活躍あってのことでした。

浜名湖ガーデンライブ 音響のLandscape磯田さん・望月さんありがとう!

あらためて感謝申し上げます。

追って、出演者のみなさんに磯田さん・望月さんから当日の音源のご提供をいただきました。
PAのLINE出力を録音いただいたすばらしい音源です。出演のみなさんに配布させていただきます。

重ねて感謝申し上げます。


同じカテゴリー(ライブ当日の様子)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖ガーデンライブ 音響のLandscape磯田さん・望月さんありがとう!
    コメント(0)