2023年10月17日09:39

9月24日(日)開催しました浜名湖ガーデンライブは、来年春浜名湖花博20周年となる浜名湖ガーデンパークの屋外ステージを会場に18組がこの秋を歌い繋げました。
ライブは終了しましたがまだまだ当日みんなで楽しんだ・働いたことはたくさん、今朝は文字どおり最も美しかったことを紹介します。
10月15日(日)に開いた決算のための実行委員会で当日のすばらしかったことがそれぞれからあげられました。
今回のライブではオフィシャルとしてお弁当や飲み物を用意せず、出演者・実行委員は全員昼食・飲物を持参としています。
会場を含め、ゴミを出さないこと、ゴミを残さないことから持参したものは自分で持ち帰ることに決め、協力をお願いしました。

会場にはゴミ箱を置かず、会場のお客さまにもお願いしてゴミの持ち帰りをお願いしています。
美しい会場を「来た時よりも美しく」保つことを徹底しました。
終了時に会場を回った担当から「じつはそれでもゴミは出るだろうとゴミ袋は用意していたが、会場からはわずかペットボトル3本」という報告がありました。それを含めて運営上の張り紙などの紙ゴミを含めて1袋のゴミ袋で済みました。

「ステキな一日を会場のみんなと共に過ごす」一日は朝のミーティング後のお客さま席の拭き上げをしてお客さまをお迎えした時からはじまり、ゴミなしで過ごすことができました。

※写真は開始前の写真、揃ってきた仲間と共に
出演者・実行委員・スタッフ全員で取り組んだ片付けでは、会場からお借りしたステージ備品類、テーブルやイスなどを定位置に片付け、控室などを清掃し、次に使う方のために美しく整えることも徹底することができました。
そして応援いただいたお客さまとの約束「余裕で帰る16時終了」も、フィナーレのアンコールまで含めて達成することができました。
ご来場のみなさまのご協力あっての持ち帰り一般ゴミなしでの片付けができました。私たちが誇れるもっとも美しいことでした。
ご協力ありがとうございました。
写真:浜名湖ガーデンライブオフィシャルカメラマン撮影
伊熊・榊原・大友・新村カメラマンの写真を活用させていただきました。
浜名湖ガーデンライブ ゴミ持ち帰りご協力ありがとう!≫
カテゴリー │ライブ当日の様子

9月24日(日)開催しました浜名湖ガーデンライブは、来年春浜名湖花博20周年となる浜名湖ガーデンパークの屋外ステージを会場に18組がこの秋を歌い繋げました。
ライブは終了しましたがまだまだ当日みんなで楽しんだ・働いたことはたくさん、今朝は文字どおり最も美しかったことを紹介します。
10月15日(日)に開いた決算のための実行委員会で当日のすばらしかったことがそれぞれからあげられました。
今回のライブではオフィシャルとしてお弁当や飲み物を用意せず、出演者・実行委員は全員昼食・飲物を持参としています。
会場を含め、ゴミを出さないこと、ゴミを残さないことから持参したものは自分で持ち帰ることに決め、協力をお願いしました。

会場にはゴミ箱を置かず、会場のお客さまにもお願いしてゴミの持ち帰りをお願いしています。
美しい会場を「来た時よりも美しく」保つことを徹底しました。
終了時に会場を回った担当から「じつはそれでもゴミは出るだろうとゴミ袋は用意していたが、会場からはわずかペットボトル3本」という報告がありました。それを含めて運営上の張り紙などの紙ゴミを含めて1袋のゴミ袋で済みました。

「ステキな一日を会場のみんなと共に過ごす」一日は朝のミーティング後のお客さま席の拭き上げをしてお客さまをお迎えした時からはじまり、ゴミなしで過ごすことができました。

※写真は開始前の写真、揃ってきた仲間と共に
出演者・実行委員・スタッフ全員で取り組んだ片付けでは、会場からお借りしたステージ備品類、テーブルやイスなどを定位置に片付け、控室などを清掃し、次に使う方のために美しく整えることも徹底することができました。
そして応援いただいたお客さまとの約束「余裕で帰る16時終了」も、フィナーレのアンコールまで含めて達成することができました。
ご来場のみなさまのご協力あっての持ち帰り一般ゴミなしでの片付けができました。私たちが誇れるもっとも美しいことでした。
ご協力ありがとうございました。
写真:浜名湖ガーデンライブオフィシャルカメラマン撮影
伊熊・榊原・大友・新村カメラマンの写真を活用させていただきました。